Quantcast
Channel: toshiのアトリエ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 319

カタツムリの子供たち

$
0
0

(この自然公園には、水路で結ばれた4つの池がある。上流(西)から下流(東)に向かって、あずまや池、わきみず池、大池、ひょうたん池、と呼ばれる。池間の距離は、150m~200mほどだ。カルガモの親子は、これらの池間を水路で往来して生活しているようだ。ちなみに、自宅は大池に最も近く、約40mほどだ。)

2017.6.28 カタツムリの子供
  雨の日なので、例年通り、たくさんの子カタツムリがブロック塀を張這っていた。まだ。親カタツムリを見たことがない。
  ナメクジはカタツムリの進化形と言われている。確かに、カタツムリは、殻を素手でつかんで簡単に採取でるが、ナメクジは素手ではつかみにくい。

2017.6.28 カルガモ親子
  今日は、わきみず池でカルガモ親子を見た。6羽のヒナは元気だった。

(追記:新しいデジカメは絵画作品の撮影用に購入したのだ。自然観察はほどほどにして、そろそろ絵の世界に戻らないと!!!)

       IMG_9479
イメージ 1

       IMG_9497
イメージ 2

       IMG_9494
イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 319

Trending Articles