絵は修正していないが、デジカメの記録サイズをこれまでの640から7Mに変更した。これにより、トリミング後の画像の大きさは、480×600画素程度から2200×2700画素程度に向上する。今後は、デジカメの記録サイズを7Mとする。
これに伴い、画像のカラー印刷を、自宅のインクジェットプリンタからコンビニのマルチコピー機(USBメモリを用いた普通紙プリント)に切り換えた。基本的に、A4普通紙に、完成画はカラー印刷、制作途中画はモノクロ印刷としている。モノクロ印刷は自宅のレーザプリンタだ。
マルチコピー機ではA4普通紙プリントに50円/枚かかるが、メンテナンス・コストがゼロであることを考えると、インクジェットプリンタの運用コストより割安と思う。(周知のように、インクジェットプリンタのメンテナンスは大変であり、非常にストレスが大きい。)また、インクジェットプリンタではインクコストを考えてA4普通紙の全画面印刷をしたことがなかったが、マルチコピー機では画像の大きさにかかわらず均一50円/枚であり、全画面印刷が普通である。しかも自宅のインクジェットよりも格段に画質が良い。
(F20号、アキーラ、ワトソン紙、2016)
IMGP6267
![イメージ 1]()
IMGP6267